1月22日(土)&23日(日)
いつも通り車中泊でスノーボードへ行こうと、週はじめから天気予報をチェックしてたんやけど、この土日の予報は全国的に雨
とはいえ、「新潟や長野のスキー場は雪が降るでしょ?!」と調べてみたものの、新潟や長野ですら日中は雨の可能性があったんで、この状況で甲信越までの遠出はもったいないなぁと断念することに
「じゃあ行き先は?」「うーん、わからない」と、こんな感じやのに、とりあえずで高速道路へ乗ってしまい(笑)
「雨やし、やっぱり行くのを止めよう!」と大阪で降りて、その辺をたらたらフラフラで、
もう、グダグダ(笑)
と、ここで旦那様が天気予報をチェックしたら「岐阜は雨やけど、福井和泉スキー場はくもりになってる」と言い出して、
いや絶対雨やろ…(笑)って心の中で思いながら、福井県にある福井和泉スキー場へ向かうことに
◆AM2:30 福井和泉スキー場
到着してみるとゲレンデ駐車場は真っ暗な上に霧がかかっていてかなり視界が悪かったけど、なんとなくセンターハウスっぽいところの前に駐車できた
寝袋を広げて、さぁ寝るか、というタイミングで雨がポツポツと降り始めて
ほら、やっぱり(笑)って、心の中で思ったけど、余計なことは言わずに寝た(笑)
その後状況は悪化して、朝、目が覚めた時には本降り状態で、「これは滑れないねー(笑)」という状態
スノーボードをするのは早々に諦めて、センターハウスやレストランを軽く探検して
車のヒーターで温めたパンを朝ごはんとして食べてから、観光へ向かうことに
◆11:30 道の駅・九頭竜
まずは何か食べよう!と向かった道の駅・九頭竜
しかし賑わってるはずの道の駅はお客さんガラガラ、屋台や店舗は閉店ガラガラ、おまけに駐車場には雪山盛り盛り(笑)
店舗前に貼ってあったお知らせを見てみると令和2年12月7日~令和3年3月末までの間、冬季休業しますとのこと
まさかのシーズンオフで残念(;´д`)
普段ここで販売してるお弁当やお惣菜は和泉ふれあい会館で販売してるとのことやったんで入ってみることに
▼和泉ふれあい会館(ファミマ)
会館内へ入ると入口側半分が地元の手作り品やお弁当販売コーナーで、九頭竜の特産品の舞茸を使った炊き込みご飯が2種類売っていたんで、その内の1つを購入
奥半分はファミリーマートになっていて、地元のお土産なんかも売っていて、こっちでどん兵衛を買ってイートインでお昼にした
▼九頭竜湖駅
道の駅の中にある九頭竜湖駅へ入ってホームへ出てみると、ローカル線ならでは雰囲気がめっちゃ良くて
時刻表を見てみると電車の本数は4時間に1本ほどで、到着時間が近付いたら切符売り場がオープンするって書いてあった
◆12:50 九頭竜湖&九頭竜ダム
ダムの管理事務所のある場所が一番の見所スポットのようで雪景色の山+靄+表面がうっすら凍った湖といった揃いに揃った絶景を見ることができた
▼箱ヶ瀬橋(夢のかけ橋)
ダムの管理事務所から岐阜方面へ8km、昭和43年のダム完成と共に九頭竜湖に架けられたこの橋は瀬戸大橋のモデル橋で、冬季は除雪がされないんで渡ることも近寄ることもできなかった(笑)
◆14:20 越前おおの周辺
▼越前大野城
グーグルマップを開くと越前大野城は臨時休業中って書いてあったんだけど、それはお城の内観が休業中なんだと思った私は「別にお城の中見れなくても全然問題ないしー、お城の近くまで行けたらそれで十分やしー」と付近まで行ってみると、なんと!
お城まで上がる道が除雪されてなくて、そもそも上がることができないという結果やった(笑)
▼平成大野屋 結楽座
お土産物屋さん、トイレ、休憩室があって、周辺が閑散としてる中、唯一オープンしていた場所
館内の休憩室は和室が何室もあって、机もあって良い雰囲気だったけど、室温が外気温とほぼ同じで寒過ぎて、これもこの時期に利用する場所ではない感じだった(笑)
▼平成大野屋 平蔵&二階蔵
冬季閉館とのことで、どんな場所なのか不明
▼武家屋敷旧内山家
除雪されてなくて近付けず(笑)
15:00 平成大野屋 はいから茶屋
ソースカツ丼が食べたくて入ってみたら、ペンションのレストランみたいな雰囲気で何ともオシャレで
このセットで税込み900円は激安だったし、お菓子のソースカツみたいなカツがめっちゃ美味しかった
15:30 七間通り
城下町風の通りの七間通りは完全に休業中で、開いてる店はわずか
▼山元醸造元 しょうゆ・みそ
はまなみそが名物らしく、こんなご時世でも試食があったんで食べてみたら味噌辛くなくて食べやすかったんでお土産に買った
▼七間清水
大野周辺には水が湧いているところがいっぱいあって、七間通りにあるのがこの七間清水
コロナ禍以前は各湧き水のところに柄杓が置いてあって、水が飲めたみたい
またそんな日は来るのかな?
▼伊藤順和堂いもきんつば
いもきんつばの人気店で、中身は甘いスイートポテトといった感じでめっちゃ美味しかった
▼モモンガコーヒー
六間通りにあったオシャレなカフェで、コーヒーの袋が飾られた外観がインスタ映え
▼最勝寺
お寺も除雪がされてなくて開店休業状態という…
この幕は建物を雪から守るためのものなんだと思うけど、お寺のこんな姿を見たのが初めてだったから衝撃的だった
▼明源寺
こちらは入口だけが開けてあって、外周をぐるっとトタンやシートで覆っていた
▼石灯籠通り
石灯籠通りを通り抜けて寺町通りへ
▼寺町通り
暗くなってきてたんで車で通って見学
立ち寄ったお寺の境内の雪の積もり方がハンパなかった
◆17:10 スーパーマーケットバロー こぶし通店
地元のものを買うのはスーパーが1番!九頭竜舞茸を買いに行ってみたらお土産売り場で買うより断然お得やったんで、2パックお買い上げ
▼須波阿湏疑神社
温泉への移動途中に遭遇した大きな鳥居
参道に灯りはついてたけど、雨降りでかなり真っ暗やったんで参拝は諦めた
19:00 渓流温泉 冠荘
宿の温泉に日帰りで入浴(600円)もできるという施設で、ほぼ貸し切り状態で感激
お湯はぬるっとしていてぬるくなく、熱くなくで、わざわざ行って本当に良かった
21:15 南条SA(上り)
温泉へ行く前に私が「明日敦賀観光に行きたいな」って言ったら、旦那様は「帰ろう^^」って言っていたのに温泉で機嫌が良くなったのか、南条SAで車中泊して、明日敦賀観光へ行くことが決定
これで1日目は終了(*^^*)
今日旅した場所の地図
旅は2日目へつづく