昨日みせさんに手伝ってもらってブロックを1階に下ろしたんで、
さぁ!やるかー!
って思ったのに、
第1オイルパンの掃除を忘れてたんで、
まずそこからのスタートな朝
これが結構時間がかかるもんで(^_^;)
掃除が終わったところで
ネジロックを使って組み立て
いざ作業開始!
まずはシリンダーブロックにピストン&コンロッドを挿入するところから↓
ピストンリングコンプレッサー?
そんなもん無いから手ではめ込んで
整備書を見ながら45°のところにマーキング
プラモカンカクやからね
整備書通りに組んだら大丈夫(笑)
私もお手伝い
準備ができたところで
シリンダーにピストンを挿入!
これがちょっと大変で
https://twitter.com/satomi_70supra/status/1164404436870975489?s=19
リングが引っ掛かるのを
竹串でうまいこと突っついて無事にin
2つ目、3つ目と挿入していって
コツがわかって慣れてきたなーというところで終了
楽しくなってきたら終わりー
大体こんなもんよねー(笑)
オイルをさして4つ目を挿入
次はコンロッドメタルの取り付け
しかしこの時
クランクを手で回そうとしても全く回らず(^_^;)
なんで!?ってなったけど
結果的にはオイルをさしてる量が少なかったのが原因やった
垂れるぐらいさしたらスルッと回るようになったんで、ちょっと時間かかったけど
無事完成
お次はチェーンの取り付け
SR20DETはタイミングベルトじゃなくて、タイミングチェーン
でこれ、買ってたナプレックの強化チェーン
他人事やけど、
どんなとこが強化なんやろか?
大体このシルビアで強化する必要はあるんやろか?(笑)
でも本人は嬉しそうにナプレックであることを推しまくっていた(笑)
取り付け
さぁ!あとはカバー類の取り付け
フロントカバーにベンガラ色の液体ガスケットを塗ってー
…って
これがまた握力奪われまくりの堅さで大変(笑)
https://twitter.com/satomi_70supra/status/1164410918702161921?s=19
はみ出た液ガスは無視でいいんやって
ウォーターポンプを取り付けようとしたら、刻印が削られてるるのを発見してビックリ
なんでやろー?まぁええけどなーってな感じで
この後、第1オイルパンをドッキング
したところでみせさん登場!!!
みせさんが来てくれるとやたら嬉しい(笑)
液体ガスケットが硬くてほんま時間がかかる
これは手で絞るもんやないね(^_^;)
第2オイルパンは新品を装着
だいぶ暗くなってきたんで、定番の記念撮影をして
みせさんとはバイバイ
さぁヘッドカバーもドッキングするかーと
のせてみると
ここで
最悪なことが発覚
チ、チェーンが
通るべきところを通っていない!
…って
ね、
わかるよね
この雰囲気
写真なんて撮れない
この空気凍りついた感じ
解決方法は
やり直す以外に方法無し
やり直すってね、
液体ガスケットを塗った全部を外すってこと
じ、地獄ってやつだ
で、これどんな間違いなんって
気になったあなた!
↑このブログ記事を上に戻って見てみよう
チェーンのとこで
【取り付け】って文章と共にアップしてる写真のブロックの下側、
片側からのみチェーンが出てるから、これが原因なわけ
気になったら見てみて
はい、話は戻って
まぁね
しばらくはね
ピリピリした空気やったけど、
意外と早くバラしがスタート
再度バラされたエンジン(本人がいない時に撮影)
まぁバラすのはそんな時間かからないんやけど
大変なんは液ガスの掃除!
ほんま大変、まじで大変
さすがのショックで
食欲がないという旦那様
まぁ気持ちはわかるけど
ちょっとでも食べてもらおうと
晩ごはんは焼肉丼を作った
夜も遅くなってきて
辺りは静かに
外ではしゃべれないんで、私は部屋で待機
作業はそのままずっと続いて
深夜?早朝?3時40分頃
旦那様が外を散らかしたまま部屋に戻ってきたんで、
ここからは私の出番
見張りのために折り畳み椅子を持って出て、真っ暗な4時過ぎ~朝8時まで外で寝た
へへーん
私、勇敢やろ?(笑)
意外と使えるんやで v(´▽`*)
まぁほぼ本気で寝てたから、
近づくのが気持ち悪かっただけかもやけどな(笑)
明日へつづく